日記・「10月解散説」(上)
通常国会が閉会したとたんに、テレビを観ていると有力な自民幹部やマスコミから「10月解散説」が流れるようになりました。
自民党の応援団長でもあるT崎氏も、トランプ米大統領の再選に失敗し来年のオリンピックの開催が中止になった場合は、解散はあり得るとコメントされる始末です。
まあ、今のところ暴露本も発行されトランプの再選は難しく、コロナの有力なワクチンと治療薬が開発されなければオリンピックどころではないでしょう。
安倍チャンも三本の矢の「アベノミクス」で華々しく登場したが、コロナの「アベノマスク」を代表する対策の遅れ等でずっこけ、今や内閣の支持率も低下し「アベノリスク」を背負いこんだ感じです。
他の政策でも「9条改正」の実現はなく、ロシアとの「北方領土解決」や「拉致問題」も口先ばかりで実現は難しいと考えている国民が多いはずです。
自民党の応援団長でもあるT崎氏も、トランプ米大統領の再選に失敗し来年のオリンピックの開催が中止になった場合は、解散はあり得るとコメントされる始末です。
まあ、今のところ暴露本も発行されトランプの再選は難しく、コロナの有力なワクチンと治療薬が開発されなければオリンピックどころではないでしょう。
安倍チャンも三本の矢の「アベノミクス」で華々しく登場したが、コロナの「アベノマスク」を代表する対策の遅れ等でずっこけ、今や内閣の支持率も低下し「アベノリスク」を背負いこんだ感じです。
他の政策でも「9条改正」の実現はなく、ロシアとの「北方領土解決」や「拉致問題」も口先ばかりで実現は難しいと考えている国民が多いはずです。
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
当然ですが、政権は他の政党では取れないと思います。
与野党拮抗するのが望ましいと思っています。
2020-06-25 08:31 花 URL 編集
こんにちは、
1億5,000万円問題では、自民党の幹部にも責任が及ぶという人もおり、ますます面白くなりそうです。
2020-06-25 08:37 花さん URL 編集