2020/05/06 日記・私の散歩道 天気が良ければ犬を連れて、体育館周辺に散歩に出かけます。花の季節は過ぎましたが、まだまだ私たちの眼を楽しませてくれます。ピンボケ! 葉に実がついているような1ケ月前の桜並木も、幹の付近を見ると毛虫の季節に変わっています。いつもはカモが数羽ずつのグループを作って泳いでいますが、昨日は1羽も見当たりませんでした。数百台が収容できる第2駐車場も1台も見当たりません。体育館が充実していることと、駐車場が広いため少年サッカーやバレーボールの大会が行われ、駐車場も一杯になります。コロナのお陰で犬の散歩、洗濯、床掃除と後期高齢者には過酷な日が続いております。 スポンサーサイト
コメント
おはようございます
季節を楽しめる散歩道を毎日というのもいいじゃないでしょうか。
いつも一緒だと、『犬語』を覚えそうですね(笑)
2020-05-06 08:50 花 URL 編集
No title
かきつばたの素晴らしい生育群ですね。
見事です。
これだけ良い環境であればいつも駐車場が満タンですね。
今年は寂しいですが、また来年!(≧▽≦)
2020-05-06 10:46 理事長の妻 URL 編集
こんにちは、
砂利敷のため、子供の頃の通学時代を思い出します。
ここを廻るときの犬は車の中です。
最近は朝から私の部屋に常駐していますが、今日は雨のため中止です。
2020-05-06 12:12 花さん URL 編集
こんにちは、
「ホタルの会」の人がホタルを飼育している話を聞いたことがありますが、私は見たことはありません。
ここは普通のトレーニングマシンの他に、広い体育館、サッカー場、フットサル場、弓道場がありますかが、こちらの市では広い駐車場がないので、少年サッカー大会があると全県から集まり、自家用車やバスで一杯になりますが、今年は寂しい駐車場風景です。
2020-05-06 12:23 妻さん URL 編集