日記・サロン活動について
以前、高齢者の孤独を防ぐ目的で、各地の市町村や社会福祉協議会で「サロン活動」について書いたことがあります。
昔の井戸端会議のようなもので、グループを作り申請すると審査を経て許可・不許可が決められるわけです。
サロンの説明
私たちは日本グラウンド・ゴルフ協会系列のクラブに所属する一方、所属する人やしない人を40人ぐらい集め私的なクラブも作っています。
正式なクラブは市からの補助もあり、グラウンド使用も割引がありますが、私的なものは補助もなく使用料も決められた料金が必要になります。
サロン活動は補助を受けていないことが条件ですが、最近になり参加したいグループが大幅に増え色々な条件をつけて許可しない傾向になりましたので、私たちの力だけでは難しいので、友人でもあり同じマンションに住む市議に依頼し調整をお願いしました。
その結果、4月初めに「許可」が認められ、年間で最高7万円の補助を受けられることになりました。

7万円の補助は公的な体育館やグラウンドや、コピー代の領収書が必要で飲食はNGです。
ところが、せっかく獲得したものをコロナウイルスの関係で、グラウンドの貸し出しが許可されないので残念です。
昔の井戸端会議のようなもので、グループを作り申請すると審査を経て許可・不許可が決められるわけです。
サロンの説明
私たちは日本グラウンド・ゴルフ協会系列のクラブに所属する一方、所属する人やしない人を40人ぐらい集め私的なクラブも作っています。
正式なクラブは市からの補助もあり、グラウンド使用も割引がありますが、私的なものは補助もなく使用料も決められた料金が必要になります。
サロン活動は補助を受けていないことが条件ですが、最近になり参加したいグループが大幅に増え色々な条件をつけて許可しない傾向になりましたので、私たちの力だけでは難しいので、友人でもあり同じマンションに住む市議に依頼し調整をお願いしました。
その結果、4月初めに「許可」が認められ、年間で最高7万円の補助を受けられることになりました。

7万円の補助は公的な体育館やグラウンドや、コピー代の領収書が必要で飲食はNGです。
ところが、せっかく獲得したものをコロナウイルスの関係で、グラウンドの貸し出しが許可されないので残念です。
スポンサーサイト
コメント
No title
人とのつながりは本当に大切ですよね。
春駒さんは色々な場面で(マンションとか)
人の輪を広げることができる方ですね・・・!
実家の父にも何か参加して欲しいのですが、全く聞く耳を持ちません(-"-)
2020-05-03 12:06 理事長の妻 URL 編集
こんにちは、
実は、サロンの他にあと二つあり一つは、ほぼ実現し、あとの一つは結論が出たような物ですが、追々と書きたいと思います。
人との繋がりを大切にするには正論を貫くことも必要なのです。
2020-05-03 12:35 妻さん URL 編集