日記・PCは群馬県でメモリーアップ
街のパソコン修理店にWin7をWin10にセットアップを依頼しても、不可能という答えが返ってきたので、仕方なくWin10を購入しました。
前回の記事
従来Win7のメモリーは8GBで動作が遅いと感じたことはありませんが、節減のつもりでWin10は4GBを買ってしまいましたが、8GBに慣れたためか4KBは動きが遅くてイライラしてしまいました。
そのため購入した店舗に8GBの取り換えを依頼したところ、店ではできなくNECに送って取り換えが必要で手続きの方法も教えて頂きました。
NECに依頼した後に17日(金)に引き取りに伺うと連絡があり、待っていたら佐川急便のお姉さんが専用の入れ物を持参したので引き渡しました。
先方から22日(水)に着くとメールが入り、また佐川のお姉さんが着払いで品物を持参しましたが、少し待っていただき回線等が作動するかチェックをして2万円弱を支払いました。
パソコンは群馬県太田市でのNECのサービスセンターで入院・手術を行ったようです。
動きは少し早くなったものの、当初から8GBのメモリーが付いている物とは多少違うようですが想定内のことで仕方ありません。
Win7と比べると10は薄く軽くなっておりますが、以前のように自分でメモリーの増設や交換ができなくなり必ずしもメリットは感じられません。
今まで付いていた4GBは一緒に送り返してきましたが、「小さな都市鉱山」でも不燃ごみとして処分するしかありません。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
要らなくなったものを、処分してくれればよかったのに、と思いますが
そうもいかないのでしょうか。
2019-05-24 07:29 花 URL 編集
おはようございます、
先方としても「取り換えた」の証拠のため処分しないのでしょう。
暫く手元に置き、「都市鉱山」を回収する所を探してみます。
2019-05-24 07:48 花さん URL 編集
不要メモリーはヤフオクなどで売れますが出品するのも慣れないと面倒ですね。パソが不調になった時に要ることが有りますから暫くは持っておかれる方が良いかと思います、何時でも処分できますから。
2019-05-24 09:30 Ogi山 URL 編集
こんにちは、
邪魔になるような物でもないし、暫く保管しておきます。
ありがとうございました。
2019-05-24 12:19 Ogi山 さん URL 編集