日記・浴室での事故に注意
交通事故死より浴室での死亡事故が多いと聞いたことが有りますが、友人達との会話で亡くなった人はおりませんが、危険な状態を経験した人がおり「なるほど」と思いました。
複数の友人や子供が酒を飲んだ後や、非常に疲れた時に入浴すると、少しの間に寝てしまい腰からしたが血の巡りが良くなり、逆に脳の血液が減ってしまいフラフラになり、下半身があまりらも熱くなり気が付いたと言っておりました。
また、市内外には多くの温泉や浴場があり、一緒に入浴していた人がブクブクと沈んでしまい係の人を呼んで引き上げたとか、完全に溺死した場合に遭遇したと言う友人もおりました。
私は風呂が嫌いで5分も入っていれば十分のため、温泉や外部の入浴施設に出かけることはなく、家のシャワーで済ますことがほとんどです。
戸建て住宅の浴室は外部に面した所に浴室がありますが、マンションは外に面した所にある浴室は少く戸建て住宅より室温は高いようです。
私はマンションを購入の契約をした時は内装前だったので、衣類の浴室乾燥も考えて空調機をオプション契約しましたが、衣類の乾燥には使用せずシャワーの際に利用しています。
ネット検索すると年間で19,000人が浴室で死んでおり、65歳以上は5,000人以上も亡くなっているため、お互いに注意しましょう。
複数の友人や子供が酒を飲んだ後や、非常に疲れた時に入浴すると、少しの間に寝てしまい腰からしたが血の巡りが良くなり、逆に脳の血液が減ってしまいフラフラになり、下半身があまりらも熱くなり気が付いたと言っておりました。
また、市内外には多くの温泉や浴場があり、一緒に入浴していた人がブクブクと沈んでしまい係の人を呼んで引き上げたとか、完全に溺死した場合に遭遇したと言う友人もおりました。
私は風呂が嫌いで5分も入っていれば十分のため、温泉や外部の入浴施設に出かけることはなく、家のシャワーで済ますことがほとんどです。
戸建て住宅の浴室は外部に面した所に浴室がありますが、マンションは外に面した所にある浴室は少く戸建て住宅より室温は高いようです。
私はマンションを購入の契約をした時は内装前だったので、衣類の浴室乾燥も考えて空調機をオプション契約しましたが、衣類の乾燥には使用せずシャワーの際に利用しています。
ネット検索すると年間で19,000人が浴室で死んでおり、65歳以上は5,000人以上も亡くなっているため、お互いに注意しましょう。
スポンサーサイト