日記・今年で400回目のブログ投稿の裏側で
2019年も今日が最後の日となりました。
なぜか今年は心身の調子も良く、ブログは一日も休まず日に複数投稿もあり今日が400回目となりました。
これも投稿に支障のあるような病気に見舞われることがなく続けることが出来ましたが、私のブログは2017年の12月から始めたようになっておりますが、一部の方はご存じのように、もっと早くから初めておりましたが2017年の初夏頃から体調が悪くなり、担当医から「不定愁訴」の病名を付けられました。
これは鬱病と同じような病で、高齢者の場合は色々な理由や原因があるため「不定愁訴」の病名がつけられることが多いようです。
2017年8月1日頃は迷走台風が上陸する直線で、当時は自室からトイレまでの7mほどを歩くのが大変で、人生は終わったと思いブログもグラウンド・ゴルフも退会してしまいました。
その後は、二週間に一度ぐらいは快調になり運転して散髪に行けたかと思うと、翌日からはルーフバルコニーを一周することが難しいほどになり、その落差に耐え兼ね『もし死ぬことが出来るのなら死んだほうがどれだけ楽になるか・・・』と追い詰められたものですが、神経の病はそれほど辛いのです。

その後は、薬の服用や散歩や友人たちの助けがあり徐々に良くなり、その年の12月の初めにグラウンド・ゴルフをやっているグラウンドへ出かけたら、皆から「一緒にやろう」の声がかかり、道具は車に乗せてあったので参加すると今までの気分がどこかに吹っ飛んでしまい、徐々に体力も回復し昨年の春ごろからは今までの辛さが嘘のような気持になりました。
なぜ病に罹ったかと考えても難しいことですが、おそらく病に罹った半年前には妻は特養へ入所させましたが、在宅介護等の疲れが一度に出たのかも知れないし、一種の「介護ロス」に陥ったのかも知れません。
実は本日のブログは昨日の続きと思ってください。
今後も老々介護や親の介護が増すことは確実でしょう。
しかし、あまり力を入れすぎると我が身が病に罹ってしまわないように注意して頂きたいと思います。
力を入れるところと抜くところを上手くやることが肝心で、必要以上にやらないで力も抜き適当なバランスが必要かと思います。
「毎日ブログを投稿して苦痛ではないのかって・・・」
いえ、これが私の息抜きかも知れないのです。
「来年はどうするって・・・」
そうですね。皆勤賞は無理でも出来るだけ多く出没する予定ですが、週休6日になるかも知れません。(笑)
来年はマンションの班長の係が廻ってくるし、離れていたグラウンド・ゴルフの役員も復帰しないといけないので忙しくなりそうです。
今年は多くの皆さんに訪問して頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
なぜか今年は心身の調子も良く、ブログは一日も休まず日に複数投稿もあり今日が400回目となりました。
これも投稿に支障のあるような病気に見舞われることがなく続けることが出来ましたが、私のブログは2017年の12月から始めたようになっておりますが、一部の方はご存じのように、もっと早くから初めておりましたが2017年の初夏頃から体調が悪くなり、担当医から「不定愁訴」の病名を付けられました。
これは鬱病と同じような病で、高齢者の場合は色々な理由や原因があるため「不定愁訴」の病名がつけられることが多いようです。
2017年8月1日頃は迷走台風が上陸する直線で、当時は自室からトイレまでの7mほどを歩くのが大変で、人生は終わったと思いブログもグラウンド・ゴルフも退会してしまいました。
その後は、二週間に一度ぐらいは快調になり運転して散髪に行けたかと思うと、翌日からはルーフバルコニーを一周することが難しいほどになり、その落差に耐え兼ね『もし死ぬことが出来るのなら死んだほうがどれだけ楽になるか・・・』と追い詰められたものですが、神経の病はそれほど辛いのです。

その後は、薬の服用や散歩や友人たちの助けがあり徐々に良くなり、その年の12月の初めにグラウンド・ゴルフをやっているグラウンドへ出かけたら、皆から「一緒にやろう」の声がかかり、道具は車に乗せてあったので参加すると今までの気分がどこかに吹っ飛んでしまい、徐々に体力も回復し昨年の春ごろからは今までの辛さが嘘のような気持になりました。
なぜ病に罹ったかと考えても難しいことですが、おそらく病に罹った半年前には妻は特養へ入所させましたが、在宅介護等の疲れが一度に出たのかも知れないし、一種の「介護ロス」に陥ったのかも知れません。
実は本日のブログは昨日の続きと思ってください。
今後も老々介護や親の介護が増すことは確実でしょう。
しかし、あまり力を入れすぎると我が身が病に罹ってしまわないように注意して頂きたいと思います。
力を入れるところと抜くところを上手くやることが肝心で、必要以上にやらないで力も抜き適当なバランスが必要かと思います。
「毎日ブログを投稿して苦痛ではないのかって・・・」
いえ、これが私の息抜きかも知れないのです。
「来年はどうするって・・・」
そうですね。皆勤賞は無理でも出来るだけ多く出没する予定ですが、週休6日になるかも知れません。(笑)
来年はマンションの班長の係が廻ってくるし、離れていたグラウンド・ゴルフの役員も復帰しないといけないので忙しくなりそうです。
今年は多くの皆さんに訪問して頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト